Photo by Francigf
NAロードスターは「歴史的名車」として名高く、古くても人気があります!
そんな根強い人気のあるユーノスロードスターNAは好調な相場です!
今後、どんどん価格が高騰してプレミア価格になることも十分に考えれます!
Contents
ユーノスロードスターNA6C・NA8Cの最安値と最高値
最安値 | 最高値 |
---|---|
5万 | 200万 |

グレード・型別買取相場
※車の状態・時期・買取店によっては予想価格と大きく異なる可能性もあります。
NA6CE型1989年9月ー1993年6月
グレード | 予測最低価格 | 予測最高価格 |
---|---|---|
ベースグレード | 5 | 159 |
スペシャルパッケージ | 34 | 136 |
Jリミテッド | 32 | 128 |
Sスペシャル | 32 | 142 |
Sリミテッド | 47 | 128 |
Vスペシャル | 31 | 128 |
NA8CE型1993年7月ー1995年7月
グレード | 予測最低価格 | 予測最高価格 |
---|---|---|
ノーマルベース | 5 | 200 |
スペシャルパッケージ | 34 | 128 |
Vスペシャル | 38 | 135 |
Vスペシャル タイプII | 37.6 | 135.2 |
Sスペシャル | 31.2 | 128 |
Rリミテッド | 32 | 128 |
RSリミテッド | 32 | 128 |
JリミテッドII | 26.4 | 136 |
NA8C型1995年8月ー1998年1月
グレード | 予測最低価格 | 予測最高価格 |
---|---|---|
ノーマルベース | 40 | 199 |
スペシャルパッケージ | 31 | 103 |
B2リミテッド | 31 | 111 |
Mパッケージ | 38 | 104 |
R2リミテッド | 32 | 112 |
SRリミテッド | 40 | 143 |
Sスペシャル タイプI | 40 | 94 |
Sスペシャル タイプII | 40 | 102 |
VRリミテッド コンビネーションA | 56 | 94 |
VRリミテッド コンビネーションB | 56 | 86 |
グレード・型別下取り相場
※車の状態・時期・買取店によっては予想価格と大きく異なる可能性もあります。
NA6CE型1989年9月ー1993年6月
グレード | 予測最低価格 | 予測最高価格 |
---|---|---|
ベースグレード | 14 | 143 |
スペシャルパッケージ | 31 | 122 |
Jリミテッド | 29 | 115 |
Sスペシャル | 29 | 128 |
Sリミテッド | 42 | 115 |
Vスペシャル | 28 | 115 |
NA8CE型1993年7月ー1995年7月
グレード | 予測最低価格 | 予測最高価格 |
---|---|---|
ノーマルベース | 14 | 179 |
スペシャルパッケージ | 30 | 115 |
Vスペシャル | 34 | 122 |
Vスペシャル タイプII | 34 | 122 |
Sスペシャル | 28 | 115 |
Rリミテッド | 28.8 | 115 |
RSリミテッド | 28.8 | 115 |
JリミテッドII | 23.76 | 122 |
NA8C型1995年8月ー1998年1月
グレード | 予測最低価格 | 予測最高価格 |
---|---|---|
ノーマルベース | 36 | 179 |
スペシャルパッケージ | 28 | 93 |
B2リミテッド | 28 | 100 |
Mパッケージ | 34 | 94 |
R2リミテッド | 29 | 101 |
SRリミテッド | 36 | 129 |
Sスペシャル タイプI | 36 | 85 |
Sスペシャル タイプII | 36 | 92 |
VRリミテッド コンビネーションA | 50 | 85 |
VRリミテッド コンビネーションB | 50 | 78 |
走行距離別買取相場
走行距離 | 最低価格 | 最高価格 | 平均価格 |
---|---|---|---|
0〜3万キロ | 60 | 199 | 130 |
3万キロ〜5キロワン | 50 | 199 | 124 |
5万キロ〜8キロワン | 24 | 120 | 70 |
8万キロ〜10キロワン | 15 | 100 | 57 |
10万キロ〜12キロワン | 10 | 95 | 50 |
以上の12万キロ | 5 | 80 | 45 |

走行距離に注目してみると最低価格と最高価格に大きな開きがあるのがわかりますね。
これは、NAロードスターの相場が「状態をかなり重視」しているからです。
走行距離が少なくても状態が悪くければ、あんまり高く売れません。
逆に、走行距離が多くても状態さえ良ければ高く売れます。
グレード別高価買取ランキング
順位 | グレード名 | 最高値 |
---|---|---|
1位 | ノーマルベース | 199万 |
2位 | ベースグレード | 159万 |
3位 | SRリミテッド | 143万 |
4位 | Sスペシャル | 142万 |
5位 | スペシャルパッケージ | 136万 |
6位 | JリミテッドII | 136万 |
7位 | Vスペシャル タイプII | 135万 |
8位 | Vスペシャル | 135万 |
9位 | Sリミテッド | 128万 |
10位 | Rリミテッド | 128万 |
11位 | RSリミテッド | 128万 |
12位 | Jリミテッド | 128万 |
13位 | R2リミテッド | 112万 |
14位 | B2リミテッド | 111万 |
15位 | Mパッケージ | 104万 |
16位 | Sスペシャル タイプII | 102万 |
17位 | VRリミテッド コンビネーションA | 94万 |
18位 | Sスペシャル タイプI | 94万 |
19位 | VRリミテッド コンビネーションB | 86万 |
販売台数が多く、状態が良い車両が多いという理由でベースグレードが1位という結果になりました。 装備が標準的なベースグレードが一番高いということはそれだけ、状態が重視されている相場ということです。 下位にランクインしているグレードでも状態さえよければ、1位のベースグレードより高く売れるということは十分にありえます。 また、ランキングには入れてませんが 通常販売されていたグレードとは全く異質な相場で、M2系はボロくても高く売れます。綺麗ならびっくりするぐらい高く売れますよ!
限定販売された、M2ー1001・1002・1028がかなりの高値で取引されています。
買取価格の例
最高価格帯
買取価格 | 170万 |
---|---|
グレード | ノーマルベース |
年式 | 平成1年式 |
走行距離 | 46000キロ |
状態 | ノーマル美車 |
ボディ色 | 赤 |
その他 | フルノーマル状態かなり良し |
買取価格 | 200万 |
---|---|
グレード | 不明 |
年式 | 平成6年式 |
走行距離 | 11.7mann |
状態 | 内外装ともに劣化が気になる |
ボディ色 | ホワイト |
その他 | ソレックスキャブレター仕様にカスタム |
買取価格 | 200万 |
---|---|
グレード | M2-1028 |
年式 | 平成6年式 |
走行距離 | 11万キロ |
状態 | エンジンオーバーホール済み |
ボディ色 | ホワイト |
その他 | 100台限定 |
高価格帯は、 ばかりです。 フルレストア車やめちゃくちゃ綺麗な車は古い車だけにかなり貴重です。 高額査定が期待できます!
中間価格帯
買取価格 | 120万 |
---|---|
グレード | Sスペシャル |
年式 | 平成8年式 |
走行距離 | 5万キロ |
状態 | リフレッシュ済み |
ボディ色 | モスグリーン |
その他 | ノーマル |
買取価格 | 98万 |
---|---|
グレード | スペシャルパッケージ |
年式 | 平成8年 |
走行距離 | 6万キロ |
状態 | フルノーマル美車 |
ボディ色 | シルバー |
その他 | ワンオーナー |
中間価格帯は、走行距離・年式・グレードはあまり関係なく状態が良い車がこの価格帯で取引されていることが多いです。 ワンオーナー車やリフレッシュ済み、といった状態良好車は高く売れます。
最低価格帯
買取価格 | 5万 |
---|---|
グレード | 不明 |
年式 | 平成6年式 |
走行距離 | 11万キロ |
状態 | 一般的な中古車 |
ボディ色 | レッド |
その他 | AT車 |
買取価格 | 10万 |
---|---|
グレード | ノーマルベース |
年式 | 平成3年 |
走行距離 | 10万キロ |
状態 | やや劣化がみられる |
ボディ色 | ホワイト |
その他 | AT車 |
ATのロードスターは人気がないのでかなり安くなってしまいます。 また、走行距離が12万km以上になっていて年式相応に劣化が見られる車も安い相場になっています。
ヤフオクでの落札価格
最高値
落札価格 | 65万 |
---|---|
グレード | Sスペシャル |
年式 | 平成6年式 |
走行距離 | 15万キロ |
状態 | 幌交換済み美車 |
装備 | 車高調・社外幌 |
カラー | シルバー |
中間価格
落札価格 | 30万 |
---|---|
グレード | 不明 |
年式 | 平成3年式 |
走行距離 | 12万キロ |
状態 | ノーマル美車 |
装備 | アルミホイール |
カラー | レッド |
最低価格
落札価格 | 9万 |
---|---|
グレード | 不明 |
年式 | 平成2年式 |
走行距離 | 20万キロ |
状態 | 劣化が目立つ |
装備 | ロールバー |
カラー | 全塗装イエロー |
ヤフオクは高く売れるような気がしますが、実は高値で売り切るのは結構難しいです。 中古車販売店の店頭価格並の値段をつけて出品しても、まず入札されません。 買う側もヤフオクでの購入はリスクが高いと感じているので、よほどお得感が無いと入札されないんですね。 NAロードスターは特に古い車なので、なかなか競り上がりにくいようです。
ユーノスロードスターNA6C・NA8Cの買取相場の傾向
M2は超希少でかなり高く売れる
M2は1001・1002・1028どれもかなり高額で取引されています。
状態が悪くても200万近い値がついているケースもあり、M2なら高く売れないということはないでしょう。
特別仕様車は特に高額にはなっていない
NAロードスターは数多くの特別仕様車が販売されていますが、中古相場が高い特別仕様車は特にありません。
通常販売されていたグレードと同等の相場になっています。
カスタム車も高く売れる
NAロードスターは、フルエアロやコンプリートエンジン搭載車、キャブ仕様、4連スロットル仕様など色々なカスタムをされた車両が流通しています。
特にお金がかかった改造をされているNAロードスターは高値で取引きされており、高額査定が期待できます。
0円査定になる可能性はかなり低い
走行距離がかなり多い車両でも値段が十分につくので、0円査定になる可能性はかなり低いでしょう。
エンジンが完全に故障しているような個体でも、パーツ取りやエンジン交換ベース車としての需要が十分にあるので0円ということはないでしょう。
人気ボディカラーは特にない
人気のボディカラーは特にありません。
どの色もそれぞれ需要があるので、ボディカラーによって買取価格に差が出ることはあまりないでしょう。
年式よりも状態が重視される相場
年式よりも状態が重視される相場です。
年式が古くても状態がよければ高額、年式が新しくても状態が悪ければそれなりの買取価格になります。
走行距離10万km以上でも高く売れる
走行距離が多くても高く売れる相場です。
年式が年式なだけに10万km以上の個体も多く流通していますが、それなりの高値で取引されているケースが多いです。
修復歴ありでも高く売れる
修復歴があっても特に相場に影響はありません。
修復歴があっても他の状態がよければそれなりに高い相場で取引されています。
車を高く売るコツ
車を売るなら高く売りたいですよね! 実は車を高く売るのってそんなに難しくないんです。 車を高く売るコツはただ一つ! 複数の買取店の査定を比較して売るということです! それを簡単に実現してくれる、一括査定というサービスがあります。当サイトおすすめ一括査定
一括査定を使えば誰でも簡単・無料で高く売れる買取店を見つける事が出来ます。 買取店の査定価格を比較してサクッと高く売りましょう。かんたんに買取査定額が分かって高く売れる定番老舗サイト
ズバット車買取比較

ズバット車買取比較は申し込み時すぐに「買取相場がわかる」というのが特徴があります。
業者の持っている「リアルタイムなデータが反映された相場」をスグに知る事が出来るのがポイントです。
申し込みも32秒で出来るほど簡単なフォームに入力するだけでとても簡単!
(年々進化していてどんどん簡単になってます)
老舗サイトで200万人以上に利用されている実績ある人気サイトです。
WEB上のお問い合わせフォームから簡単にキャンセル出来るので安心して利用できます キャンセル方法はこちら
ズバット車買取比較の特徴
- 申込が32秒で出来るぐらい簡単
- 業者の持つリアルタイムな相場情報を知ることができる
- 複数の業者の査定を比較して高く売れる
- 利用者類型200万人突破の人気サイト
圧倒的!業者が勝手に競って高く買ってくれる最新サイト
ユーカーパック

ユーカーパックは一番かんたんに車を高く売れるのが特徴です。
「複数の買取店と交渉して高値を引き出す」という車を高く売る時に一番めんどくさいとこをすっ飛ばせます!
たった30秒で出来る申し込み後は簡単!
- 車の査定を受ける
- ユーカーパック登録業者がインターネット入札!
- 一番高値をつけた業者に売る
この3ステップだけです。
サービス開始5年であっという間にシェアを伸ばしている、今最も注目されているサイトです。
※注意点※ 一度出品して「最低落札価格」を超える入札があると原則キャンセルが出来ません。 「最低落札価格」は自分で決めるので安すぎる価格にしない様に注意が必要です 価格設定はぜひ当サイトの相場情報を参考にしてください。
※参考※キャンセルできるケース
- 出品前(申し込みしただけ、査定を受けただけの時はキャンセル出来ます)
- 入札が無く、落札されなかった場合
ユーカーパックの特徴
- 申込が30秒で出来るぐらい簡単
- 複数の業者と交渉する必要がない
- 査定後は待つだけで最高価格で売れる
- 加盟店が5000店と最大規模
数で勝負!買取店の登録数が脅威的なサイト
カーセンサー

カーセンサーの特徴
- 3000店と提携!業界最多
- 同時に30社まで同時依頼ができる
- 全国のあらゆる地域に対応
- CM放送もやっていて知名度抜群
買取強化店を一発で見つける!
Goo買取
Goo買取の特徴
- 余分な業者と連絡をとる必要がない
- 簡単に買取強化店を探せる
- 買取強化店に売るから高く売れる
- Goo-netは国内最大級の中古車サイト
- 上場企業の株式会社プロトが運営
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
ロードスターはじわじわと平均相場が高くなってきています。
年式が古くなり、玉数もどんどん減っていっているのでこのまま高騰して、プレミア価格になる事も考えられます。
※2017年〜2019年で相場を観測したところ、やや相場上昇の傾向です。
最低価格と最高価格にかなり大きな差がついているのは、「状態が悪ければ安い!状態がよければめっちゃ高い」という極端な相場になっているせいです。
最も買取価格に影響が大きいのは「状態」です。
状態さえよければ走行距離が10万kmを超えていても問題なく高く売れます!